5/31/2012

Eastern ocean means Pacific Ocean for Japanese.


Japan call "East Sea” for Sea of Japan in the Japan Imperial Military Song?

There are Aikoku Kousin kyoku (愛国行進曲・Patriot march). These days Korean insist that Japanese call it East Sea" for Sea of Japan in the song  (Korea maeil economy news).  It is wrong claim. In Japan, Tokai (東海) means the ocean eastern side of Japan.

In Japan, Tokai (east sea) means Pacific ocean side because it faced to the pacific ocean located on east of J Japan Archipelago.Those place of name which incrudes "East" doesn't mean the "Sea of Japan". those "East" meant the Pacific Ocean side.

Tokai chihou 東海地方 (Eastern ocean region): http://en.wikipedia.org/wiki/T%C5%8Dkai_region 
Tokai do 東海道 (Eastern ocean road)
Tokai Mura東海村 (Eastern oceana village) http://en.wikipedia.org/wiki/T%C5%8Dkai,_Ibaraki
Tokai shi 東海市 (Eastern ocean city) http://en.wikipedia.org/wiki/T%C5%8Dkai,_Aichi


The lyrics of the song says Sun rising from the "eastern "ocean of Japan Archipelago. So the "east ocean" in this song could be the ocean eastern side of Japan, it means Pacific ocean side.

見よ 東海の  空あけて Looki!  the eastern ocean and daybreak
旭日 高く輝けば  The sun rise high and  shinny.   
天地の正気 溌剌と  There are the vivid justice in the sky and land
希望は躍る 大八洲 hope heartbeating,  main eight islands.  
The Main Eight Islands means Japan's main eight islands written in Kojiki. consist of Awaji, Iyo, Oki, Kyuusyuu, Iyo,Tsusima, Sado and Honsyu.

小学校音楽指導書. 実際篇  近森, 一重, 1903


「大八州」は日本のこと。 大は尊称で、八州は日本である。古事記には、「淡道島・伊予の二名島(四国)隠岐島、筑紫島(九州)、伊夜島・津島(對馬)佐渡島・大倭豊秋津島(本土)を大八島といふ」とある。

The news wrongly reported the song is made by Korean Park SiChung.. But. checking the music record it says that this song made by Jpaapnese SetoguchiToukichi. There are a images of the music record and it says made by Japaapnese SetoguchiToukichi(作曲:瀬戸口藤吉)

 http://www.youtube.com/watch?v=ZC3RFHDSkzo


小学校音楽指導書. 実際篇  近森, 一重, 1903
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463457/75
歌詞当選発表とともに、一棟当選作に対する作曲の懸賞募集がおこなわれた。締め切り期日十一月三十日迄に集った応募作品は九五五五篇。一等当選の栄冠は、瀬戸口藤吉氏(当時70歳、東京氏麻布区今井町3)の頭上に輝いた)

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463457/76
因に、選者は次の諸氏である。(歌詞)  【省略】...(作曲)内閣情報部 陸軍軍楽隊長岡田国一 海軍軍楽隊長長内藤清五 橋本国彦 堀内敬三 信時潔 山田耕作 小松耕輔 近衛秀鷹 



In addition,Kim munguil told  no Japanese use the name of Sea of Japan, is wrong. Japanese already use the Japan Sea in the text book 1870's.
http://seaofjapan-noeastsea.blogspot.jp/2008/12/index-for-sea-of-japan-no-east-sea.html






---------以下日本人むけーーーーー
日帝強制支配期当時、日本政府が軍人の閲兵や国民の国家儀式の時、歌った戦時動員歌謡に
「東海」という名称が明記されていることが確認された。

正しい生活運動釜山鎮区協議会会長をしていた随筆家パク・キヨン(67)氏は祖先が残した日帝強

制占領期間の蓄音機板と作曲集などを整理していると、「朴是春(パクシチュン)その他作曲集」
の「愛国行進曲」という戦時歌謡で「東海」が表記された歌詞を発見したと23日明らかにした。

この作曲集は日帝の朝鮮人強制徴兵と戦時動員体制が本格化した1935年(昭和10年)を前後し

た時期に発行されたもので作曲家、朴是春(1913~1996)の代表曲を集めた本だ。

作曲集一番の曲「愛国行進曲」で「見よ東海の空あけて旭日(昇る日、日本帝国主義を象徴)高く

輝けば・・・」の一節で東海と表記されたものが出てくる。この曲の作曲者は朴是春だが、作詞家
は「内務部情報課選定」と明示されている。

ここで東海は日本の東側の海という意味の普通名詞ではなく、私たちが呼ぶ固有の海の名称「東

海」を指すと分析される。別の戦時歌謡である「太平洋行進曲」では日本の東側の海を太平洋と
明示しているためだ。

韓日本文化研究所金文吉(キム・ムンギル)所長は「朝鮮人徴用者などはもちろん日本国民まで

愛国行進曲を歌ったということは、当時、日本人たちはやはり日本海という名称を使わなかったし
東海と呼んでいたことを傍証する」として資料的価値を評価した。

ソース:毎日経済(韓国語) [日帝が呼んだ戦時動員歌謡に'東海(日本海)'表記]

http://news.mk.co.kr/se/view.php?sc=30000023&cm=%EB%AC%B8%ED%99%94%C2%B7%EC%97%B0
%EC%98%88%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2012&no=314912&selFlag= sc&relatedcode=&wonNo=&sID=507 


 

>作曲集一番の曲「愛国行進曲」で「見よ東海の空あけて旭日(昇る日、日本帝国主義を象徴)高く

輝けば・・・」の一節で東海と表記されたものが出てくる。



そもそも、このでの東海は、日本列島からみた東の海つまり太平洋側のことを指しています。
大八州から見て、東の海の空が開けるわけです。日本海は日本から見て西側ですので、この東海は日本海を示しているとはいえません。
見よ 東海の  空あけて 
旭日 高く輝けば 
天地の正気 溌剌と
希望は躍る 大八洲 


S14.1939.小学校音楽指導書. 実際篇  近森, 一重,
「大八州」は日本のこと。 大は尊称で、八州は日本である。古事記には、「淡道島・伊予の二名島(四国)隠岐島、筑紫島(九州)、伊夜島・津島(對馬)佐渡島・大倭豊秋津島(本土)を大八島といふ」とある。
 

この曲の作曲者は朴是春だが、作詞家 は「内務部情報課選定」と明示されている。 

次に、この作曲者が朴是春であるのか?国立国会図書館で愛国行進曲に関して書かれている蔵書を見てみます。


http://kindai.ndl.go.jp/search/searchResult?searchWord=%E6%84%9B%E5%9B%BD%E8%A1%8C%E9%80%B2%E6%9B%B2



http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1121376
ここには「内閣情報部選定」との記載が有るのみ。


 
国立公文書館の資料を見てみましょう。アジア歴史資料センターのアーカイブ


S12.(1937)11.10.(A06031021800)週報 第56号 P2 (アーカイブ内の6ページ目)

愛国行進曲懸賞募集 当選歌詞発表について 
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_A06031021800?IS_STYLE=default&IS_KIND=SimpleSummary&IS_TAG_S1=InfoD&IS_KEY_S1=%E6%84%9B%E5%9B%BD%E8%A1%8C%E9%80%B2%E6%9B%B2&IS_LGC_S32=&IS_TAG_S32=&
去9月二五日内閣情報部に於て汎く国民より愛国行進曲の歌詞を懸賞応募することを発表して医ら、全国から応募された原稿は日々にその数を増し、締切日間近には八千首から一万首に達する有様で結局五万七千五百余主という数字を示すにいたった。..................................



S12.(1937)12.15.(A06031022400)週報 第62号  P41
愛国行進曲なる 内閣情報部 
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_A06031022400?TYPE=DjVu



S14.1939.小学校音楽指導書. 実際篇  近森, 一重,
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463457/75
歌詞当選発表とともに、一等当選作に対する作曲の懸賞募集がおこなわれた。締め切り期日十一月三十日迄に集った応募作品は九五五五篇。一等当選の栄冠は、瀬戸口藤吉氏(当時70歳、東京氏麻布区今井町3)の頭上に輝いた)

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463457/76
因に、選者は次の諸氏である。(歌詞)  【省略】...(作曲)内閣情報部 陸軍軍楽隊長岡田国一 海軍軍楽隊長長内藤清五 橋本国彦 堀内敬三 信時潔 山田耕作 小松耕輔 近衛秀鷹 。



http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1121376 等の譜面には、「内閣情報部選定」との記載が有るのみですが、
愛国行進曲で画像を探してみるとたいていPolydoorのレコードの画像が出てきますが、これらには作曲が瀬戸口藤吉氏となっております。どこにも朴是春なる人物の話は出てきません。

 


 韓日本文化研究所金文吉(キム・ムンギル)所長は「朝鮮人徴用者などはもちろん日本国民まで
愛国行進曲を歌ったということは、当時、日本人たちはやはり日本海という名称を使わなかったし
東海と呼んでいたことを傍証する」として資料的価値を評価した。


 既に文部省発足当時から日本海という固有名詞を教科書や地理書に既に載せていますので、この説明も歪曲されたものです。
http://seaofjapan-noeastsea.blogspot.jp/2008/12/index-for-sea-of-japan-no-east-sea.html





0 件のコメント:

コメントを投稿